私のこと

私のこと

IMG_3411

今回のサイトリニューアルにともない、ブログも新設しました♪
noteがいいのか、アメブロがいいのか、WordPressで作るのか…
いろいろな選択肢があり悩みましたが、せっかく作っていただいたホームページをたくさんの方に見ていただきたいなと思い、そのきっかけになれば…と、ブログもサイトの1コンテンツというカタチにしました。
お仕事のこと、栄養のこと、私のこと、レシピなどいろいろ書いていけたらいいなと思っています。

今日は、フリーランスになるまでのことを書こうと思います。
管理栄養士を目指している学生さんや働き方に悩んでいる栄養士さんの参考になれたら嬉しいです。

管理栄養士を目指したきっかけ

高校3年間、毎朝のお弁当づくりがきっかけで、料理の仕事につきたいなと思うようになり、進路を「栄養士」に決めました。
陸上部、スキー部とずっと体育会系だったので、スポーツ栄養が勉強できる、体育大学の栄養学科へ。当時はまだほとんど世間に仕事としてない分野、進学先も新設の学科でした。
体育教員のカリキュラムに栄養士のカリキュラムを無理やり入れました…みたいな感じで、学生時代はとにかく忙しく、毎日1限〜5限の授業、長期休みは入り切らない単位の補修と勉強だらけの学生時代。
そんなに勉強しても、卒業時には栄養士しか取れません(悲しい…)。

なんとなく、卒業したら実務経験を積んで、国家試験を受けるんだと思っていましたが、仕事をしながらの国家試験受験は想像以上に大変なものでした。
仕事と試験に向けた勉強だけでも辛い中、母が半年間の入院生活となってしまったため、病院通いと家事が加わり、さらに、社会人になってからも選手を続けていたスキーは、県の強化指定選手に入っていたのでどうしても諦めたくなくて大会に出るという…今となってはどんなふうに時間を使っていたのか謎なくらい、忙しい生活を送っていました。

それでもやっぱり「管理栄養士」という名前が欲しかった。
これは、仕事をしている中で感じた栄養士と管理栄養士の差が悔しかったからだと思います。

無事に合格したときは、ものすごい達成感と開放感!
管理栄養士って、社会人受験は合格率1割くらいなんですよね。
卒業して何年も経った今も、大学の先生に管理栄養士専攻になりませんか?とお願いしています。笑

フリーランスになるきっかけをくれた会社との出会い

栄養士としてのスタートは保育園でした。
保育園を選んだきっかけは、子どもが好きだったことと、明るい…という言葉が適切かわかりませんが、子どもの成長など嬉しいことの力になれる食事に関わりたかったからです。
保育園では、大量調理、発注、献立作成、保護者面談や説明会、アレルギー対応、離乳食など、栄養士の業務と言われるものはほとんど経験させていただきました。
朝おやつ、離乳食、乳幼児のお昼ごはん、先生のお昼ごはん、おやつ、補食、夕食と作り、空き時間には発注など事務作業に保護者対応、仕事後には献立作成…と、休憩もほとんど取れない激務。
さらに、調理員さんからのきつーい洗礼も受け(笑)、当時はとても辛かったのですが、栄養士のスタートがあの会社で良かったなと今は心から言えます。
「叩き上げのスキル」という言葉がぴったり。

「料理=仕事=辛い」になっていた中、出会ったのが次に働くことになったABC Cooking Studioです。
こんなにキラキラした料理があるんだ…!と、無謀にも本社採用に応募したのですが、タイミングもよく、採用していただくことができました。

ABCのスタートは、商品開発部。希望にあふれる入社でしたが、先輩方がすごすぎて…「料理が好き」と「料理ができる」は違うんだと、入社後すぐに辞めたくなるくらいの挫折を味わいました。
私が入社した当時は、いきなりの本社採用という例もほとんどなく、現場の経験もなく、知り合いもいない中で、なかなか馴染めないと悩んだこともありました。
きっと「この子大丈夫だろうか」と商品部全員が思ったと思います(苦笑)。
それでも、レシピ開発をたくさん担当させていただき、ヘルスケア事業部の立ち上げ後は、レシピ開発に加えて、セミナー講師、栄養指導、料理・パン・ケーキのレッスン講師、健康・栄養事業の企画、全国のスタジオで行うレッスンの開発・講師研修、コラム執筆や書籍、メディア出演など、さまざまな経験をさせていただきました。
ABCで過ごした4年間は、今の私の基礎となる力をつけさせてもらえた、本当に貴重な時間でした。
辛いこともたくさんあったけど、社員としても、生徒としてもABC大好きだったな…そんなふうに思える素敵な会社です。

フリーランスという働き方

「会社を辞めて、独立しよう」
このきっかけになったのは、結婚でした。

保育園に勤めていたとき、子どもたちの成長にとても感動し、「いつか自分に子どもができたときは、この成長を隣で見たい、全部見たい」そう思っていました。

「妊娠するまでに、自分の仕事のカタチ、基礎を作っておきたい」
結婚と同時に独立し、今は5年めになりますが、いつも1番理解してくれて、応援し、支えてくれる主人には感謝しかありません。

そして…娘が生まれた今、思い描いた仕事のカタチが現実となりました。
日中は娘との時間、夜は仕事の時間。

受けられる仕事量は減り、自分の時間も限られますが、家族の理解と協力がある中で好きな仕事をさせてもらえて、小さな子どもがいても「植草が必要だ」と言ってくださる仕事仲間がいる。
思いがけずオンラインでの仕事が主になっている今、打ち合わせに突然登場する娘にもみなさんとても温かく、オフィスにも連れてきていいと言っていただける…こんなに恵まれた環境にいさせてもらえる毎日がとても幸せです。

「1つ1つの仕事と丁寧に向き合い、よいものを作り出していく。」
そんなふうに恩返ししていきたいなと思っています。
いつもありがとうございます。

 

ちょっと書くつもりが、とても長くなってしまいました。
しかも文字ばっかり。。
WordPressをもっと使いこなせるようになって、読みやすいブログが書きたい…これも今年の目標に追加しておきます。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

管理栄養士・フードコーディネーター
植草 真奈美